- 2025/4/14
- 【お知らせ】一時的にスマートフォンから閲覧できません。
HOME > アカデミーについて
フットセラピストアカデミーは大阪府新大阪に構える台湾式足つぼリフレクソロジースクール。
マンツーマンで「施術のプロ」を育て上げている実力派です。
開業当初は足つぼ専門店として立ち上げました。
サロンは本場台湾での修行経験を持つ円田がマンションで一人サロンを立ち上げました。
営業を続けるうちに、サロンには多くのリピーター様が訪れるように。全国から多くの足つぼフリークが訪れるサロンとなり、予約は数ヶ月先まで満床。予約が全く取れず本当に営業しているのかと苦情の電話が入るほどにニーズが年々増加。週7営業でお客様を受け入れていたが人手が足りず、ニーズに応えるために施術師の育成事業を開始することにしました。
マンツーマン講義を軸として立ち上げ、ひとり約半年間の育成期間を必要とするため一度に受け入れられる人数には限りがあります。
それにも関わらず、数年で100名以上の卒業生を輩出。スクール開始当初からマンツーマン指導を徹底し、
「施術のプロ」を育て上げてきました。
フットセラピストアカデミーは「他のリラクゼーションマッサージとは一味違う、
本当に使える技術が欲しい」という方々に支持されています。
左:清水あいりさん 右:福盛訓之さん
2023年2月号掲載
2023年11月号掲載
フットセラピストアカデミーでは即プロになれるレベルの技術が身につくよう、実技中心の授業を行っています。
実技指導のコツは「生徒さんに適した手・指の使い方をマンツーマンで教え込むこと」
修行時代の頃から「この仕事は何年やってるの?」「どこのお店でやってるの?」
「名刺もらえますか?」と
お声がかかる生徒さんが続出するのはフットセラピストアカデミーの特徴です。
フットセラピストアカデミーの技術は代表円田自ら、台湾を放浪する中で現地の足つぼ師たちから技術を習得。帰国後改良を重ね、日本人向けに作り上げたテクニック。繁盛店を築き上げた経験は他のリフレクソロジーでは体験できない独自のものです。
私たちは自分たちの技術を大切にしています。
ですから、生徒さんにもこの素晴らしさを感じながら学んでほしい。技術だけでなく理念も継承していきたいため、想いが伝わるマンツーマンでの授業スタイルにこだわっています。
貴重な授業時間を座学に割くのは非常に勿体ないこと。
テキスト通りの知識だけではマニュアルにない事例が発生した場合、対応が難しくなります。
重要なのはイレギュラーな症状の方が来店しても、適切な判断ができる応用力。
卒業し現場に出ると、様々な症状のお客様がご来店されます。
ですが、わたしたちは医者ではないので病気についてはわかりません。
そこはお客様に症状をお尋ねし、辛さを取り除く施術をします。
仕事の現場では、テキスト外の対応が度々求められるもの。
座学重視では必要な応用力が育たず、成長が頭打ちになる傾向にあります。
フットセラピストアカデミーでは応用力を育てるために実技中心の授業。もちろん座学である理論もセットでお伝えします。その理論は日本ではまだ輸入されていない最新の情報です。そして“足裏マッサージの父”呉若石神父公認の施術師は日本では代表円田だけです。
実技中心の授業と台湾経験が豊富な講師から学ぶからこそ、イレギュラーな症例にも
柔軟に対応できる力が身に付きます。
フットセラピストアカデミーで学んだ生徒さんは他にない高い技術を自分のものにできています。
現にサロン勤めの卒業生は卒業後足つぼの指名が3倍以上になっています。
だからこそ自身でサロンを立ち上げ、あなたのお客様を
獲得し元気にしてあげてほしい。
そう考えています。