魂の足ツボ始めませんか?

台湾式リフレクソロジー

HOME > アカデミーについて > 台湾式リフレクソロジー

リフレクソロジー(反射区療法)とは

足底から脳へ刺激が伝わり、身体が変わる

反射区は足底や手にある、身体の内臓や各器官に繋がるといわれる末端神経が集中した箇所のこと。リフレクソロジーとは、この反射区を押すことで脳へ刺激を伝達、
それにより相応する各器官が活性化するという反射学の理論に基づき改善を図る療法。

この療法では、血行改善、機能調節、ホルモンの調節、免疫力の向上、リラクゼーション効果等が期待できます。

歴史は数千年

足つぼの歴史は古く、古代エジプト「ピラミッドの壁画」に足つぼを押す人物画が残されています。
古代中国・黄河流域の先住民の間で足つぼ療法が浸透し、
紀元前に記された中国医学の原点「黄帝内経」では「観趾法」として紹介。
その効果は鍼・灸・按摩と肩を並べた治療と評されています。

ピラミッドの壁画、足ツボを押す人物画
ピラミッドの壁画、足ツボを押す人物画

台湾式リフレクソロジーとは

スイス人神父が台湾で広めた療法

スイス人神父 ジョセフ・オイグスター(呉若石)神父がヨーロッパで普及していた足底反射療法を自身で行い持病を克服。技術を滞在先の台湾で広めた療法のことです。 台湾で布教活動中、当初は信者を中心に施術を行っていましたが、その顕著な効果が話題を呼び、台湾全土で一大ブームに。そのブームは国内で収まらず、やがて国外へ。
今では香港、シンガポール、韓国、東南アジア、日本にまで広まっています。

台湾式リフレクソロジーは足底に適切な刺激を与えることにより、痛みはあるが高い効果が得られるといわれています。

代表円田は台湾各地に散らばる呉神父のお弟子さんと最新の知識と技術を共有しています。そして日本で活動する施術師としては日本初となる公認施術師として認定されました。

台湾から各国へ伝達
台湾から各国へ伝達

足つぼマッサージ(台湾式リフレクソロジー)は痛いだけ?

台湾式リフレクソロジー(足つぼマッサージ)は、一時期テレビ番組の罰ゲームとして 多く取り上げられ”痛い”印象のみが強調されました。
その結果、「カラダの不調を改善する」足つぼ本来の目的より、負のイメージのみ人々の印象に残ってしまいました。

リフレクソロジーを広めた呉若石神父も、「テレビでの扱われ方がとても残念だ」と、
苦言を呈すほどに。

まだ「足つぼは痛いだけ」という誤った情報を信じている方が多くいらっしゃいます。

「足つぼは痛い、リフレクソロジーは優しい」という認識を持つ方々に、
フットセラピストアカデミーの技術を伝え、本来の目的・効果を知っていただきたいと考えています。

カラダの不調を改善できる足ツボマッサージ
カラダの不調を改善できる足ツボマッサージ

台湾式・英国式の違いは?

台湾式
リフレクソロジー
刺激強い 身体の不調を
改善する目的
ツボを
点で押す
英国式
リフレクソロジー
刺激弱い リラクゼーション
目的
ツボを
面で押す

違いは「刺激の強さ」がよく挙げられます。
英国式は刺激が弱いことから、リラクゼーション目的のマッサージとして利用する方が多く、
台湾式の「自然治癒力による体の調整」目的の療法とは大きく異なるものです。

講師 円田

台湾式・英国式、どちらを学ぶか迷っている方へ

施術者としてどちらのリフレクソロジーを修得するか迷われている方、
イメージしてみてください。

「お客様にどんな結果を得てほしいか?」
「技術者としてどうありたいか?」

立ち止まって考え出た答えに、あなたの仕事に対する姿勢が現れるものです。

台湾式リフレクソロジーは効果の高さから、お客様を健康にし笑顔にする技術。
本気でお客様と向き合いたい方だけに入学をお勧めしています。

フットセラピストアカデミーの足つぼリフレクソロジー

ただの足もみ屋でもマッサージ屋でもありません 理事 円田 尚

当スクールの足つぼは代表円田が台湾に渡り修行、帰国後改良を重ね、
日本人向けに作り上げた技術。

足つぼマッサージが日本に到来して約35年。
実は当時と比べて反射療法も進化しています。
だからこそフットセラピストアカデミーは、
最新の情報を台湾から持ち帰り講座に反映しています。
常に進化する技術が、お客様の高いリピート率を実現しています。

フットセラピスト協会について

台湾で施術する様子

正面姿勢で会話を楽しみ、健康と笑顔を

フットセラピスト協会ではお客様に着座いただき、施術者と向かい合う姿勢で施術するスタイルとベッドで行う施術の2スタイルをお伝え。 この正面姿勢施術は2つのメリットがあります。

  • ・寝姿勢でなく、座姿勢でお客様の身体の負担軽減
  • 向き合う姿勢でコミュニケーションが取りやすく、会話が弾む。

「施術する人、される人」双方ともに健康になり、笑顔になる施術法です。

フットセラピスト協会のリフレクソロジー

治癒例・効果

  • 鬱が改善し職場復帰
  • 足のむくみが解消
  • 寝違え痛めた首が施術後5分で後ろまで回せるように
  • お年寄りの転倒防止
  • 週1しか出ない重度の便秘が3ヶ月で改善
  • 認知症予防
  • 睡眠の質が上がり体調回復
  • 自律神経の調整 など…

フットセラピストアカデミー

                       
  • ・地下鉄御堂筋線「新大阪駅」から徒歩5分
  • ・JR線「新大阪駅」から徒歩5分

営業せず 7割のお客様がリピーターフットセラピスト協会 理事 円田の改善例をご紹介します。

頑固な便秘、コー●ックを手放せた!

大阪府30歳女性 重度の便秘改善例

初めて施術にいらした際、便秘薬を服薬しなければ排便できない重度の便秘。

足裏の反応は強く、触った感触はざらつきが気になる状態。
便秘のツボを念入りに刺激したところ、次の日に自然排便できたとのこと。
薬無しでの排便は数年ぶりだったようで、大変喜んでくださいました!

それ以来、熱心に通院。3週間に1度のペースで約一年間ご来店いただいています。
今では便秘薬も手放せ、長年の悩みのタネの便秘はもう過去のことに!

そして、足裏もざらつきがなくなり、すべすべに。(健康な方の足裏はすべすべなんです。)

お客様の悩み解消の手伝いができ、私も非常に嬉しく思います。

薬なしで快適!

休職期間中、重く沈んだメンタルが改善!

大阪府35歳男性 1年前に発生したうつ改善例

他のお客様のご紹介でいらした男性。
初回の様子はメンタルを崩した方特有の精気が感じられない瞳。

お薬を多数服用している足裏の反応は強く、
脳部と消化器系の反射区の感触から日常生活の不規則を感じました。
ヒアリングを通して、日夜アルコールと外食が続いていることが判明。
刺激感は非常に強かったものの、施術後の瞳には精気が戻り目が自然と開くように。
翌日にかけて下痢と強い眠気がありましたが頭がスッキリしてきたとのこと。
足部を施術されただけで身体が反応したことに驚いていました。

今では短期スパンで施術をしており、
近々復職を計画中です!

日に日に明るさを取り戻す姿に、私の喜びもひとしおです。

薬なしで快適!

講師 円田

関西で足部反射療法の足つぼをもっと広めたい!

私のサロンはお客様の7割がリピーター様。
現場でも本格的な技術に魅力を感じ、リピートしてくださっています。

関西ではメディカル目線の足つぼサロンが少なく、まだまだ展開の可能性があります。
認知度が低い関西に、足部反射療法を広めるのが私の使命です。
そのためにはフットセラピスト協会の理念に共感し、継承してくださる方が必要です。

Blog

Line友達登録

Line ID:682xjyqz

\ 関西人気足つぼ師がお答えします/ Line友達募集中

営業せず、予約が埋まる理由は?
話題の「足つぼ」スクール

些細なご質問でもLineで受付中!お気軽に友達登録ください。あなたの「抱えている悩み」をご相談いただけると嬉しいです。

Line友達限定の特典プレゼント!

  • 1不定期の練習会参加
  • 2優先入学

こんな方、いますぐ体験会にお申し込みください

  • 手に職つけて小さなサロンを始めたい方
  • 家庭と両立できる仕事をしたい方
  • 一生できる仕事をしたい方
  • 人と話すのが好きな方
  • 新たなメニューとして取り入れたいサロン様
  • サロン開業したい50代
マンツーマン指導のため、現在あと1名 受入可能
ご興味のある方はお早めにお申し込みください

フットセラピストアカデミー

大阪市淀川区西中島5-13-14 
新大阪GTCビル3F

電話番号:06-6829-7770
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜、祝日、お盆、年末年始

   

Copyright © 一般社団法人フットセラピスト協会. All Rights Reserved

↑