魂の足ツボ始めませんか?

Blog

HOME > ブログ > 【コラム】スマホ世代の子どもたちに、親ができること

【コラム】スマホ世代の子どもたちに、親ができること

2025/6/21

〜進学塾ヨダゼミ様での健康セミナーから考える、睡眠と皮膚刺激のはなし〜

「うちの子、寝る直前までずっとスマホを触ってるんです」
「明日テストなのに、布団に入ってからも動画ばっかり……」

最近、そんな相談をいただくことが増えてきました。
きっとこの記事を読んでくださっている方の中にも、
「子どもの睡眠が心配。でも、うるさく言って嫌がられるのも嫌」
という思いを抱えているお母さんが多いのではないでしょうか。

私たちフットセラピストアカデミーでは先日、豊中市にある進学塾ヨダゼミ様にて、
子どもたちの睡眠環境と親ができるサポートについての健康セミナーを開催しました。

保護者会の様子


このブログでは、その内容を少しだけご紹介しつつ、
“台湾式リフレクソロジー”をベースとした、親がこっそりできる睡眠サポートの方法についてもお話ししていきます。


子どもの睡眠時間が減っている?

文部科学省の調査によると、スマートフォンの普及とともに
小中高生の睡眠時間は年々短くなってきています。
特に、寝る直前までスマホ画面を見ていると、
脳が「まだ昼間」だと錯覚してしまい、眠りにくくなるという問題が。

眠りが浅いと、当然ながら記憶の定着力も下がり、感情も不安定になりがち
「最近、子どもがイライラしやすい」「集中力が続かない」
そんな変化が見られたら、まず“睡眠の質”を疑ってみることが大切です。


「寝かせなきゃ」と思うほど、関係がギクシャク?

とはいえ、親が「早く寝なさい!」と毎晩言っていると、
どうしても関係が悪くなってしまうこともありますよね。

実は、セミナーに参加されたお母さまたちの中にも、
「注意すればするほど反発されて、逆に寝るのが遅くなる」
「自分が子どものころと比べて、何をどうサポートしていいか分からない」
という悩みを抱えている方が多くいらっしゃいました。

そこで、私たちは“怒らずに、こっそり支える”という
予防医学の観点から夜の過ごし方についてご紹介しました。

寝る前のスマホ操作が睡眠の質に影響

台湾式リフレクソロジーができること

もちろん足に触れるメリットについてもお伝えしています。

台湾では、リフレクソロジー(足部反射療法)は医療現場や家庭の健康法としても非常に身近な存在です。
足裏の特定の反射区をやさしく刺激することで、
自律神経を整えたり、リラックス効果を促したりホルモンが分泌されることが判明しています。

Screenshot

    子どもに“効かせよう”としないのがコツ

    当足つぼスクールのリフレクソロジーの良さは、「ごり押し」ではないところ。
    台湾式でもっとも大切にしているのは、やさしく、安心できる手のぬくもりです。

    「マッサージみたいなことはやったことがない」
    「力加減がわからない」
    揉みかたなんて分からない。

    そんな方でも大丈夫。

    足への皮膚刺激は自宅でも簡単に取り入れることができます。

    朝の歯磨き、夜の歯磨き、昔ながらの青竹でも良いのです。


    子どもの未来を、足から支える

    スマホが当たり前の時代に育つ子どもたち。
    その分、大人以上にストレスや刺激にさらされています。

    私たち親世代にできることは、無理に引き離すのではなく、
    「眠れる環境を整えてあげること」や「安心感を与えること」ではないでしょうか。

    ①3時間前の食事終了

    ②2時間前の入浴

    ③1時間前の間接照明

    陰ながら環境を整えてあげるのも一つの手です。


    おわりに

    フットセラピストアカデミーでは、
    未経験からプロになる“台湾式リフレクソロジー”が学べる講座を開講しています。

    • 子どもの健康を守りたい
    • 自分の手で家族をケアしたい
    • 将来はセラピストとしても活動してみたい

    そんな思いを持つ方に、きっとお役に立てる内容です。
    まずはお気軽に、体験や個別相談からご参加ください。

    ▼詳しくはこちら
    台湾式足つぼ・反射療法スクール|フットセラピストアカデミー 公式HP

    Line友達登録

    Line ID:682xjyqz

    \ 関西人気足つぼ師がお答えします/ Line友達募集中

    営業せず、予約が埋まる理由は?
    話題の「足つぼ」スクール

    些細なご質問でもLineで受付中!お気軽に友達登録ください。あなたの「抱えている悩み」をご相談いただけると嬉しいです。

    Line友達限定の特典プレゼント!

    • 1不定期の練習会参加
    • 2優先入学
    魂の足ツボ師  円田 尚

    魂の足つぼ師

    一般社団法人フットセラピスト協会 代表理事 円田 尚

    リフレクソロジーサロン「Feet Warmer」オーナー兼リフレクソロジスト。メディカル視点の足つぼマッサージが人気。医師、薬剤師、多くの企業の社長様も常連客になるほどの腕前。サロンは開業後1年経たないうちに、リピート率70%を達成。現在では90%以上となっている。2021年より後継者育成に力を入れるべく、新規客の受け入れを断りスクール生を受け入れを優先している。

    Line     Profile    

    Category :

    こんな方、いますぐ体験会にお申し込みください

    • 手に職つけて小さなサロンを始めたい方
    • 家庭と両立できる仕事をしたい方
    • 一生できる仕事をしたい方
    • 人と話すのが好きな方
    • 新たなメニューとして取り入れたいサロン様
    • サロン開業したい50代
    マンツーマン指導のため、現在あと3名 受入可能
    ご興味のある方はお早めにお申し込みください

    フットセラピストアカデミー

    大阪市淀川区西中島5-13-14 
    新大阪GTCビル3F

    電話番号:06-6829-7770
    営業時間:11:00~19:00
    定休日:火曜、祝日、お盆、年末年始

       

    Copyright © 一般社団法人フットセラピスト協会. All Rights Reserved

    ↑