みなさん、こんにちは!
フットセラピストアカデミーの円田です♪
生徒さんやお客様方によく「おすすめの足つぼ屋さんありますか?今度台湾に行くんです♪」と質問されることがあります。
せっかくの台湾旅行ですし、足つぼや角質取りしたいですよね!
わかります!
でも、こんな風にお伝えすることが多いかもです。
「どこも同じですよ!」
え?と思われた方もいるでしょう。
台湾や台北には信じられない数の按摩店が軒を連ねています。
その中からお気に入りのお店を見つけるのは大変かもしれません。
台北でよくある、とあるカラクリをみなさんにご紹介したいと思います。
ちょっとがっかりするかもしれませんが^^;
どこも同じ、と言ったのには理由があります。
「店舗同士でマッサージ師をシェアしているから」です。
あまり気にしたことがない人が多いと思いますが、耳にイヤホンを付けている施術師さんを見たことありませんか?
もし台湾に行ったら注意して見てみてください笑
施術中にいきなり独り言のように喋り出すんです。
その時は、他店舗から「今空いてる?二人来たんだけど」と電話を受けているんです。
たまにあるのが、マッサージ屋さんに入ってしばらく待たされるケースです。
理由は施術師さん待ちなんですね。
「おすすめのお店教えて!」に対しての答えはここに理由がありました。
でも、良い人が多いですし、とても誠意ある施術をしてくれます。
特に悪い意味があって言ってませんので誤解なければ笑
「それでも教えてほしい!」という方のために、、、
小規模で家族経営されているところは、他のマッサージ師が外から出入りしていないこともあるので、狙い目かもしれません。
それか、オーナーさんがとても親切なお店で、常駐している方だと当たりの確率が高い?かもです♪
旅行中に毎回同じ人にやってほしい時は「明天你在這裡嗎?(明日もいますか?)」などと聞いてみるのもアリです。
「じゃあグーグルの評価が高いお店はどうなの?」
この質問もよくあります。
基本的に円田の所感ですが、グーグルの評価が高いマッサージ屋さんは基本的に日本語が通じます。
ネットで調べてすぐ出てくるところは簡単な日本語でのコミュニケーションが取れるスタッフさんがいたりするので親切で評価が高いです。
台湾が初めて、言葉が通じないのが不安という方は有名なお店にチャレンジしてみてください。
評価の高いお店は気さくで親切なオーナーさんが多いイメージがありますので♪
全く参考にならないコラムでしたね笑
失礼しましたm(_ _)m