【遠方からの通学も可能です!山口県から通学されたUさんの事例をご紹介】
みなさん、こんにちは!
台湾式足つぼリフレクソロジー専門スクール
フットセラピストアカデミーです!
今回は、遠方から通学された生徒さんの事例をご紹介します。
■ 山口県から通学されたSさん
Uさんは山口県在住で自宅サロン歴を約10年営むセラピストさんです。
FTAが大阪で開催した交流会に参加されたことをきっかけに「ベッドで行う台湾式リフレクソロジー講座」の受講を決断されました。
過去に学んだ「痛い足つぼ」に疑問を感じていたところ、実際に代表圓田や卒業生たちと話をしたところ、その翌日に「ぜひ学びたい」とご連絡をいただきました。
■ 遠方の方にも安心な柔軟サポート
遠方にお住まいの方には、事前にZoomや無料個別体験を通じてスクール説明を行っていますが、
今回のように交流会から生徒になられるケースも多く、一度お会いした方とのご縁は大切にしています。
■ レッスンスケジュールの工夫
Uさんの場合、山口県から新大阪までの通学には片道約3時間。
日々のサロン運営もあるため、1回のレッスンを一泊二日で設定し短期間習得を目指しました。
3月に一泊二日で全ての手技を網羅、4月に手技を自宅練習、5月に一泊二日座学と手技の完成
来阪回数をなるべく少なくする方針となりました。
- 通学日:講師と日程調整
- レッスン時間:1日目9:30~18:30(途中休憩あり)、翌日8:00〜17:00。2回目も同様。
- 通学回数:全2回
■ 内容の濃い8時間レッスン
Uさんはセラピストさんであることから、一泊二日を2回行い技術の習得を先に行いました。
「1日8時間なんて長い!」と思われますが、FTAの足つぼ講座は他スクールとは圧倒的に内容が異なり濃密です。
学んだ内容を約1ヶ月半、ご自宅で習得してきてもらい、その後は座学と手技の完成を目指しました。
未経験の方で一泊二日される場合は3回には分けたいです。
新大阪ということもあり近辺にはビジネスホテルが多くあるため非常に便利です。
■ 遠方の方も安心して学べる環境を
当スクールでは、遠方の方にも通いやすい柔軟な対応を心がけています。
「通えるか不安…」という方も、
まずはお気軽にご相談ください♪