HOME > 卒業生の声 > 卒業生インタビュー
フットセラピスト協会を卒業された方にお話をお伺いしました。
はり師・きゅう師 国家資格保有大東恵さん 20代 女性
※修了資格認定試験後のインタビューです。
足ツボを勉強する目的で、スクールを検索していたところ、FTAのホームページを見つけました。
もともと私は足ツボが好きで、いろんなサロンで施術を受けていました。足ツボは効いている感じがあって、イタ気持ちいいのが良いんです。
好きな足つぼを学んで、将来独立できればなあと考えていました。
他には大手リフレクソロジースクールも検討していて、そこではオンライン相談にのってもらいました。
でも、そのスクールは他の技術がメインで、足つぼはサブだったんです。私は足つぼをしっかり勉強したかったので違うかなと。
それに比べて、FTAは足つぼ専門で、本格的な印象を持ちました。でも受講費用は安くはないし、授業も長めだなと思ったんですが、将来仕事としてやっていくなら、本格的に教えてくれるスクールがいいなと。
体験会のその日に入学を決めました!体幹を整える施術をしてもらったんですが、その即効性にびっくりして!
先生の前で片足で立ち、その体勢で腕を引っ張られると、体の軸がグラついて倒れそうになるんです。ですが、体験施術後は同じように引っ張られても、全くグラつかなくなるんです。一瞬で体幹が整ったんだ!ととても驚きました!
その場でこんなに身体が変わるなんてすごい技術だなと。即効性の効果を感じられたのが入学の決め手でした。
私は大体1回2時間で受講していました。毎回、情報量がたっぷりで、メモ取りながら必死で勉強して!
最初は反射区の場所を覚えるのが大変でした。
実技では難しいツボがあって、副腎の反射区なんですが足裏のちょうど真ん中で、骨と骨のキワあたりにあります。それをエグる感じで刺激するんですが、奥にあるコリを見つけるのが難しくて。でも、上手くなりたかったので結構練習しましたね!
家族に施術して練習しています。
母は「めっちゃ痛い」と言ってました。(笑)でも施術した日はよく眠れたみたいで。もともと不眠気味だったのが改善して、身近で足ツボ効果を感じています。
姉にも施術しましたが、痛がる箇所が母とぜんぜん違うので、疲れの部位は個人差があるんだと、足を触って改めて実感しました。
自覚症状のない部位でも足裏からは”疲れのサイン”を感じることもありました。 「足はウソつかない」って本当なんだなと。
他店もいろいろ行きましたが、FTAの足つぼは刺激が強いです。より、効いてる感じがします。
また、椅子に座り向かい合っての施術が特徴的です。他のリフレクソロジーは、ベットにうつ伏せスタイルが多いんです。対面施術は、お客様とコミュニケーションが取りやすいのが良いと思いました。
はじめは長いかなと思ったんですが、実際に授業を終えてみて、もっと勉強したい!って思いました。それぐらい楽しめたと思っています。
とにかく明るい方です!
指導中は褒め倒してくれます。「私、イケるんちゃうか♪」って自惚れるほどに。(笑)
褒めて伸ばすタイプの先生です。円田先生が褒めてくれたから自信につながったし、とてもやりやすかったですね。
マンツーマンなので気になったことをすぐ聞けるのがよかったです。クラス制だと質問しにくいので、周りに気を使わなくていいですね。
もし、他のスクールに決めていたら、これほど、足つぼの効果を感じられていなかったと思います。母の不眠も改善でき、身近で効果を感じたことで、足つぼってこんなに効果がハッキリでて、その上全身のケアができるものなんだと。
実技の試験中は、土田院長がずっとお話してくださいました。凄く勉強になりました!とっても明るく元気な方で、圧倒されました!(笑)
他の生徒さんと顔合わせがあったことです。一緒に合同練習させてもらいました。他の生徒さんとの交流の場をいただけたのが良かったです。
はい、鍼灸の専門学校に3年間通って勉強し、国家試験も通りました。はり師・きゅう師の国家資格をもっています。その頃も凄く勉強しましたね!
足つぼと組み合わせで相乗効果が期待できそうと考えています。どちらも東洋医学なので相性はいいと思います。
まずは円田先生の運営サロンFeet Warmerでお手伝いさせてもらいます。
卒業後の進路を具体的に考えていなかったので、先生のサロンで機会をもらえるのは本当にありがたいです。
サロンでは色んな方の足を施術したいです。「足つぼで元気になった!」という人を見ていきたいですね!「足つぼって凄いんやで!」と皆さんに伝えていきたいなと。
(講師運営サロンで施術師としてお手伝いの依頼はしておりません。)
周りの人を癒やす目的で入学働きながら通学、スケジュールを合わせてくれて助かった
卒業生の声一覧へ
お知らせ
コラム・勉強会
コラム
お知らせ・講座情報
Line ID:682xjyqz
営業せず、予約が埋まる理由は?話題の「足つぼ」スクール
些細なご質問でもLineで受付中!お気軽に友達登録ください。あなたの「抱えている悩み」をご相談いただけると嬉しいです。
Copyright © 一般社団法人フットセラピスト協会. All Rights Reserved